ページトップへ
TORAYA PARIS サイト / お持ち帰り / 季節の生菓子
季節の生菓子
季節の生菓子
【2025年8月26日~2025年9月15日】の季節のお菓子
羊羹製 菊の露 白餡入 (1711)
9月9日の重陽には、長寿を願い、菊の花を浮かべた酒を飲んだり、菊露を含んだ真綿で身をぬぐう「着綿」が行なわれました。『菊の露』は、紅の菊形の上に新引粉(京都ではみじん粉と呼ぶ)を置き、露を見立てています。
薯蕷製 木賊饅 こし餡肉桂入 (1843)
木賊とは湿地に生えるシダ類の一種で、茎が堅いことから木工製品などを研ぐヤスリとして用いられます。『木賊饅』は上部に中天の月を思わせる焼目をつけ、側面には木賊形の焼き印を押しています。木賊が月明かりの下に直立している様を思わせます。
桃山製 重陽 栗餡きざみ栗入 (1918)
9月9日は五節句のひとつ「重陽」です。「陽」の数である奇数のなかでも最大の数字9が重なることから「重陽」の名があります。また、この日は「栗節句」とも呼ばれ、栗を食べる習慣がありました。『重陽』は愛らしい栗の形をしたお菓子です。
いちじく羊羹
いちじく赤ワイン煮が入ったフルーツ羊羹です。甘口赤ワイン・バ二ュルスといちじくの風味をお楽しみ下さい。
マロン饅頭 栗餡入
蜜漬けの洋栗に洋栗ペーストを混ぜたこし餡を入れたパリ生まれの饅頭です。





お持ち帰り 6,30€~7,30€/1個
喫茶 7,30€~8,30€/1個
生菓子ですので、なるべくお買い上げ当日にお召し上がり下さい。

*商品には、グルテン、そば、卵、魚、乳、大豆、セロリ、ごま、お酒、アーモンド、甲殻類 が含まれています。

(HP上の表示価格は全て税込みです。)
 
TORAYA PARIS サイト / お持ち帰り / 季節の生菓子
他の商品
TORAYA PARIS サイト / お持ち帰り / 季節の生菓子